ワシタカ目ワシタカ科

オオワシ&オジロワシ

前回に引き続き、沙流川河口で見つけた野鳥シリーズ。
今回登場するのは、オジロワシやオオワシなどの猛禽類です。

強い風が吹き荒れるこの日 ちゃんと
ワシ達を見つけることができるかどうか心配していましたが、
心配は無用でした。
 
いるわ、いるわ。1羽、2羽‥6羽。
 

オオワシの成鳥1羽のそばに、5羽の幼鳥がうじゃうじゃ。
さながら、ワシの保育園のようです。

幼鳥達は、み~んなこのオオワシの子供なのでしょうか?


空中で戯れる2羽の幼鳥。
これは、オオワシの幼鳥か、はたまたオジロの幼鳥か?


こちらのチビッコは、オオワシ?それとも、オジロ?
迷いだすと、ますます区別がつかなくなってきますね。


これは間違いなくオジロワシの成鳥。
 

そしてこちらは、オオワシの成鳥。


で‥、こうなると、判らなくなってきます。
う~ん、難しい。どんどん自信がなくなってきたぞ。


嘴がここまでになれば、大丈夫。
そう、これはオオワシのチビッコに間違いありません。


後ろから見ると、こんな感じです。

いや~、オオワシとオジロワシ。
成鳥になれば簡単に判別できますが、
幼鳥時代となると難しいものですね。
  
以前長都沼で撮った写真も、不安になってきました。
オジロワシの幼鳥と断定しちゃったけど、大丈夫‥かな?

POSTED COMMENT

  1. sorapuchi より:

    お待ちかねの猛禽編。
    迫力の飛翔シーンに雪原に佇むオオワシ‥どれも見応えのある写真ばかり、さすがですね!

    オオワシとオジロの幼鳥判定‥よおっしゃ!!と意気込み何度も拡大してみたはいいものの…3枚目はオジロの様な気がしますが自信なし。どれも微妙で仕舞には頭が大混乱状態…。
    まだまだ勉強不足を痛感した次第でございます。

  2. ニック より:

    鳥見を初めての頃(私の場合、3年目ですがいまだ)は、幼鳥の判別は難解で困ります。
     親鳥をそのまま小さくすれば分かるのですが、色や羽の形が成長とともに変わるのでやっかいです。
     猛禽類だけでなく小鳥も同じように難解です。
     でも、よく勉強されていますよ。 
     私も見習っていきたい事が沢山あるでごじゃりまする。

  3. おまさ より:

    sorapuchi 様

    オジロワシやオオワシの空を舞う姿は、迫力満点です。
    ただ残念ながら、写真が今ひとつでした。
    そのせいで、余計判別が難しくなったかもしれません。
    しかし‥オオワシとオジロの幼鳥を見分けるのは、本当に難しいですね。
    私ももう少し勉強してみます。

    オジロとオオワシの幼鳥の判別に協力して下さって、ありがとうございました。

    3枚目は、オジロの幼鳥‥っと。メモメモ。
     

  4. おまさ より:

    ニック様

    本当にそうですよね。親鳥と幼鳥の姿がまるで違う場合は、結びつけるのが大変です。
    ことにオオワシのように 成鳥になるまでに6年もかかって、毎年姿を変えていくとなると‥。ふぅ~、もうワケワカメです。

    そういえば、息子も中学生の時に 急に違う人になってしまいました。
    あれも難解な部類かもしれない。‥って、関係ないか。
    どうも失礼しました。
     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。