スズメ目ヒタキ科

ルリビタキ、見つけた!

今日も冷たい雨が降っています。
最後にスッキリと晴れた日を見たのは、いったいいつだったでしょうか。
昨日の午前中も 時おり霧雨の降るあいにくの天気でしたが、
かまわずカメラを持って出かけました。
行先は近所のフィールドです。
つくしが にょきにょき
 フキノトウの赤い花
 シギを見つけました。
旅鳥のクサシギのようです。
 沼の近くを通った時、バサバサと水鳥が2羽飛んで行きました。
オシドリの番いでした。
沼のそばにある高木にとまりましたが、なにしろ遠い‥。
数枚だけ写真を撮らせてもらって、すぐにその場を離れました。
どうぞこの沼で 子育てをしてくれますように。
もしそうなったら、無事にヒナが育ちますように。
 ノビタキです。
写真はオスですが、メスもやって来て
俄然フィールドが賑やかになってきました。
 こちらはコムクドリ(オス)
 リラックスして羽づくろい‥
 コムクドリ(メス)
洞の中から出てきたメスの嘴には、木屑がいっぱいでした。
どうやらマイホームのリフォーム中のようです。
 倒木の上にルリビタキのメスを見つけました。
フィールドで見たのは初めてだったので、ちょっとドキドキ‥。
 アオジ
森にはクロツグミの声が響き渡っていました。
なんとか姿を見たいと、必死で探しましたが見つけられませんでした。
どうも相性が悪いようです。
フィールドには他にも
ベニマシコ、ニューナイスズメ、ホオジロ、ウグイス、アカハラ、
アカゲラ、カワラヒワ、ヒバリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ツグミ、キジバト、
ハシブトガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、スズメ、
アオサギ、トビ、ハシブトガラス、ハシボソカラス、マガモ、
それにオオジシギが居ました。
ちょうど30種類。
近所のフィールドもバカにできませんね。
あ~、それにしてもこの雨。
ストレスがたまるよぉ~。
撮影日 2013/5/5
撮影場所 恵庭市

POSTED COMMENT

  1. 鳥たちも、子育ての時期に突入して、忙しそうですね。
    赤花のフキノトウ、見つけましたね。
    あるところには、意外にたくさんあるでしょう。

    木にとまるオシドリ、初めて見ました。
    なかなか、うまいショットでしたね。

    天気が良くなるように、てるてる坊主、早くぶら下げておけば良かったと、今頃気がつきました。

  2. ニック より:

    フィールドに30種もいましたか、賑やかでしょうね!
    コムクドリの巣穴、自然にできた小さな洞のようでかっこいい物件ですね。
     ルリビタキも・・・西岡公園まで行かなくてもよかったかな!
     フィールドは4月20日頃に行ったきりでしたので、時間をみて通ってみます。
     クサシギ、撮ってみたいです。そろそろシギ類が見られる時期になりました。

  3. おまさ より:

    ジャニーギター様
    赤花のフキノトウ、ようやく見つけました。^^
    ジャニーさんが仰っていたように、成長すると赤い花色が目立ちますね。

    オシドリ、飛び去ってしまうのかと思いましたが、沼の近くの高木でこちらの様子を窺っているようでした。
    私も、こんな高い木にとまっているオシドリを見たのは 初めてです。

    雨こそ上がりましたが、今朝は北風が強くて寒いですね。
    早朝、庭には霜が降りていました。

  4. おまさ より:

    ニック様
    クロツグミの声が1番大きかったのですが、どうしても見つけられませんでした。
    次によく聞こえてきたのは、ウグイス。それからアオジ、コムクドリの順でしょうか。
    ルリビタキはメスだったし、距離があったので満足のいく写真が撮れませんでした。
    それでも、いつものフィールドで見つけられて嬉しかったです。
    クサシギには縁があるようです。
    実家に戻った時にも撮りましたから。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。