スズメ目アトリ科

ベニマシコ

ジメジメとした暑さから解放された昨日
久しぶりに鳥見に出かけました。
ヨモギに巻きつく、つる性植物。
元気いっぱいですね。
でも、これから先はどうするのでしょう。
道の脇の低木に、ベニマシコのオスがいるのを見つけました。
驚かせないように、ゆっくりと車を停めます。
こちらを見ています。
逃げないうちに、写真を‥。
急げ、おまさ。
でも慌てるな~。
あれっ、カキカキし始めました。
かなり接近しているのに、何故がベニマシコはリラックスモード。
本には「警戒心が強くて観察しにくい」とあるけど、
個体差が大きいんでしょうかね。
腰が真っ赤です。

いつも聞こえてくるのは
「ピッポ、ピポポ」という地鳴きですが、 
 この日聞こえてきたのは、美しいさえずりでした。
北国の特権ですね。
撮影日  2013/7/11
撮影場所  千歳市

POSTED COMMENT

  1. 伸びたツルの先、対称形で、面白いですね。
    そう、もっと伸びたら、どうなるのか、ぐるぐる回って、風任せかな・・・・・。

    ベニマシコ、しっかり根付いているようですね。
    こうなると、怖いものがないのかも?

  2. ニック より:

    今時期なのでしょうか? 
     ベニマシコの赤さが鮮明なのが多いですね。
     ガーデニングの来客は少し落ち着きましたか、今年も期間中に強風や雨等があり手入れもご苦労があったでしょう。
     後、1週間ほど頑張ったらゆっくり鳥見して下さい。

  3. おまさ より:

    ジャニーギター様
    ぐるぐる回って、自分のつるに巻きつくのかもしれませんね。
    風に吹かれて、ポキンと折れなければいいけど。

    近距離からのベニマシコ撮影に、ちょっと興奮しました。
    鳥見をやっていると、時々こうしたご褒美をいただけますよね。

  4. おまさ より:

    ニック様
    オスの夏羽は、赤味が強く出てきれいですよね。
    アリスイの写真を拝見して、気分転換に長都へ行ってきました。
    あちらこちらを車で移動しましたが場所の特定ができず、またアリスイにも出会えませんでした。
    時間に追われるガーデニングシーズン。
    駆け足の鳥見で、目的達成は無理のようです。

    1週間庭仕事を頑張ったら、もう1度M市に行ってみようと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。