カモ目カモ科

渡り鳥のこと

 

きのうの長都沼は閑散としていました

カモも ヒシクイも マガンも コハクチョウも オオハクチョウも ダイサギやアオサギも

まったく姿が見えません

いったいどこへ行ってしまったんでしょうか

 

というわけで 舞鶴遊水地へ移動

おぉ いたいた

コハクチョウやオナガガモの姿こそ見えませんが

カモやオオハクチョウ それにヒシクイ サギ類はいました

 

下の写真はミコアイサのオスです

この日はオスメス合わせて 20羽くらいはいたでしょうか

北へ渡る前に集結しているのかもしれませんね

ミコアイサ(オス)

他にも ヨシガモ ヒドリガモ アメリカヒドリ コガモ ホシハジロ キンクロハジロ カルガモ マガモ

と 数はそれほどでもありませんでしたが多彩な顔触れのカモ類でした

 

こちらは 恵庭岳を背景に飛ぶ オオハクチョウ

 

ノスリ

 

夕張岳もきれいでした

 

 

さて ここからは日を遡って‥

そのうちアップしようと思いながら出しそびれていた写真を 一挙公開です

 

3/9 長都沼

この頃 沼の朝晩は渡り鳥でひしめき合っていました

 

コハクチョウ

オオヒシクイ ・ ハクガン

 

3/18 舞鶴遊水地

オナガガモ

 

3/19 舞鶴遊水地周辺

この日は強風の吹き荒れる日でしたが おかげでハクチョウの正面顔が撮れました

向かい風で こちらに向かってくるのもゆっくりです

 

ハクチョウさん がんばれ~

 

ふわりとソフトランディングのオオハクチョウ

 

シジュウカラガン

 

とりあえずこれで たまった写真のアップは一段落

皆さまには まとまりのないブログに最後までお付き合いさせることになり申し訳ありません

以後 気をつけます

えへっ

 

 

POSTED COMMENT

  1. ここよこ より:

    正面顔!
    貴重です。
    ゆっくりとこちらに
    向かってくるなんて!
    おまささんと心が通じあっている
    みたいです。
    たくさんの種類の鳥を
    見分けながらシャッターチャンスも
    狙うのは大忙しですね。

    • omasa より:

      ここよこ様

      向かい風だと 羽ばたいても羽ばたいても前に進まなくて
      見ていてかわいそうになりました
      ただ 写真を撮るには好都合
      気の毒だと思いながらも シャッターを切り続けましたけどね
      追い風はすごかったですよ
      こちらは見るだけで精いっぱい
      うっとりと眺めました

      あれだけひしめき合っていた渡り鳥の大群が 今はガラガラです
      中継地だからしかたないけど ちょっと寂しいです

omasa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。