スズメ目ヒタキ科 ノビタキ 子育て omasa 2020年6月20日 揺れる麦の穂の中に ノビタキのヒナを見つけました こちらの1羽は枯れ草にとまって 風が吹くたびに ゆらりゆらり 丸い体型が愛らしい モフモフのヒナでした 近くで 見守る母さんノビタキ 大丈夫だよ すぐに失礼するからね こちらは 別のノビタキファミリー 草の上で 監視役のお父さんと 大きな虫を捕まえたお母さんに守られて ヒナはすくすくと育っているようです 美しい草原の鳥 ノビタキ 今年も姿を見せてくれて ありがとう 撮影時期 2020年6月 ・ 撮影場所 恵庭市 千歳市 北海道 夏鳥 草原の鳥 野鳥
POSTED COMMENT ここよこ より: 2020年6月21日 10:32 ノビタキファミリーに 癒されました。(*´ω`*) 草原の緑色とのコントラストが 美しいですね~ 可愛い雛を一生懸命育てる お父さんとお母さんに 『ありがとう』 という気持ちになりました。 返信 omasa より: 2020年6月21日 20:10 ここよこ様 ノビタキはオスとメスが区別しやすいから ヒナが加わるといかにもファミリーといった感じです 親鳥から餌をもらいながら 自立に向けてまっしぐら ちびっこ がんばれ~と応援したくなります 返信
ノビタキファミリーに
癒されました。(*´ω`*)
草原の緑色とのコントラストが
美しいですね~
可愛い雛を一生懸命育てる
お父さんとお母さんに
『ありがとう』
という気持ちになりました。
ここよこ様
ノビタキはオスとメスが区別しやすいから
ヒナが加わるといかにもファミリーといった感じです
親鳥から餌をもらいながら 自立に向けてまっしぐら
ちびっこ がんばれ~と応援したくなります