チドリ目カモメ科 ユリカモメ omasa 2016年11月22日 / 2016年11月25日 安平川河口で ようやくユリカモメを見つけました つぶらな瞳のかわいいこと カモメやウミネコ オオセグロカモメに混じって 水浴びをしたり のんびりと羽を休めたりと 超リラックスモードのユリカモメさん ちなみに下の子は若鳥です 嘴や足がオレンジ色で 尾の先に黒帯がはっきりと確認できます ユリカモメ 若鳥 チドリ目 カモメ科 こちらは成鳥 嘴も足も赤く 尾の先は真っ白です ユリカモメが成鳥羽になるには2年かかるそうです ユリカモメ 成鳥 盛んに海にダイブするカモメ達 次回はその様子を紹介しますね 撮影日 2016/11/21 ・ 撮影地 苫小牧市
POSTED COMMENT たくちゃん より: 2016年11月23日 21:32 ワーイワーイ ユリカモメ~~(=^^=) ユリカモメは可愛くて すっかりファンになっちゃったよー^^ むかわにはもうユリカモメいなかったのよ~~ ショボーンだったんだよー(笑) 安平川の河口に引っ越しちゃってたんだねー^^;(笑) 返信 omasa より: 2016年11月24日 05:27 そう むかわには もういなかった! がっかりしたんだけど 帰りに会えたんだよ きっと餌のある方へ移動したんだね 何年か前には むかわでミツユビカモメも見たんだ ユリカモメに似ているんだけどね 嘴とか足の色が違うの めんこちゃんだよ また会いたいな~ 返信
ワーイワーイ
ユリカモメ~~(=^^=)
ユリカモメは可愛くて
すっかりファンになっちゃったよー^^
むかわにはもうユリカモメいなかったのよ~~
ショボーンだったんだよー(笑)
安平川の河口に引っ越しちゃってたんだねー^^;(笑)
そう むかわには もういなかった!
がっかりしたんだけど 帰りに会えたんだよ
きっと餌のある方へ移動したんだね
何年か前には むかわでミツユビカモメも見たんだ
ユリカモメに似ているんだけどね
嘴とか足の色が違うの
めんこちゃんだよ
また会いたいな~