カモの仲間、キンクロハジロの野鳥図鑑です。

ホーム > 野鳥の図鑑> 水辺の鳥>キンクロハジロ

水辺の鳥、カモの仲間、カモ科

  • キンクロハジロ
キンクロハジロ

【分類】
カモ目、カモ科、ハジロ属

【現れる時期による分類】
冬鳥。
冬季に九州以北に越冬のため飛来し、北海道では少数が繁殖。

【全長】
40cm~47cm

【外観の特徴】
初列風切の上面には白い斑紋が入っている。
虹彩は黄色。
くちばしはやや短く、幅広く灰青色で、先端は黒くその周囲は白い。
後肢は暗青灰色。
繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸長する。
また頭部から胸部、体上面の羽衣が黒く、頭部の羽毛は紫色の光沢がある。
メスは冠羽が短い。
非繁殖期のオスやメスは全身の羽衣が黒褐色や暗褐色。
オスのエクリプスは黒みが強く、体側面に淡色の斑紋が入る。
またメスはくちばし基部に白い斑紋が入る個体もいる。

【習性】
湖沼、河川、河口などに生息。
5~7月に水辺の草原や浅瀬にアシやイグサなどの枯れ草などを組み合わせた直径20-25cmに達する巣をメスが作る。

【鳴き声】
越冬中はほぼ鳴かない。
オスは「キュッ」「ガガァ」、メスは「クァッ」

【食性】
植生は雑食で、水生植物、昆虫、甲殻類、軟体動物、魚類やその卵、カエルなどを食べる。