スズメ目エナガ科

秋から冬へ

10月も残りわずか。

葉が落ちて むき出しの枝が目立つようになってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近所のフィールドで シマエナガの群れを見ました。

山から下りて来たのでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマカケスが 「ガーガー」と鳴いています。

秋から冬へ。

季節が静かに動いています。

雑草にできた種の写真を撮っていたら、

突然数メートル先の草むらから鳥が飛び立ちました。

カシラダカです。

20羽くらいはいたでしょうか。

地上で雑草の種をついばんでいたようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下の写真はミヤマホオジロのオス。

多分、若鳥だと思います。

対岸にいるのを見つけました。

遠かったので、かなりトリミングしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマホオジロの写真は、いつも決まって証拠写真です。

相性が悪いのかなぁ。

片想いってヤツですかね。

めげずに頑張ります。

撮影日  2014/10/28  ・  撮影場所  恵庭市

POSTED COMMENT

  1. ニック より:

    ミヤマホオジロがいたというこのblogをみてフイールドに先ほど行ってきましたが、シマエナガもカシラダカもそしてアオジすら見ることができませんでした。
     見たのは30羽ほどのムクドリが沼の周辺の木々を飛び交っているとこくらいです。
     最近あまり行かないせいか、何かここ1,2年フイールドと相性が悪い気がしています。

    • omasa より:

      実は私も午前中、同じフィールドに出かけていました。
      見かけたのは、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、アカゲラ、マガモ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス。
      それと上空を通過していくハクチョウの編隊だけで、カシラダカもミヤマホオジロも見当たりませんでした。
      寂しい~。

  2. 匿名 より:

    カシラダカでないでしょうか?

    • omasa より:

      私も最初はカシラダカだろうと思っていたのですが、胸の一部が黒く見えます。
      もしかしてと思い、ミヤマホオジロ(オス)の幼鳥の写真を調べたら、撮った写真にそっくりでした。
      写真がもっと鮮明だったらよかったのですけれど、ポンコツで‥。
      失礼しました。

  3. sorapuchi より:

    本当に寒々とした景色ですね。
    先日、初雪の便りのニュースを見ました。
    いよいよ、北海道は長~い冬の始まりですね。
    外遊びに夢中になり過ぎ、お風邪など召されませんように・・・

    モコモコシマエナガのつぶらな瞳には完全に降参です。
    やっぱりエナガはまゆ毛の無い道産子産が一番です。

    • omasa より:

      はい、長い冬が始まりました。
      そして既に風邪をひいてしまいました。

      エナガは道産子産が一番。
      分かります。
      かわいいですよね。
      いころちゃんには負けちゃうけれど。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。