-
-
コヨシキリ
2018/07/24 -スズメ目ヨシキリ科
ありふれた鳥だけれど 羽色だって地味だけれど コヨシキリはいつだって絵になります 簡素な美しさとでもいうのでしょうか 黙ってさえいれば 二枚目間違いないしなんですけどね ちなみにコヨシキリは オスメス ...
-
-
草原の鳥 コヨシキリ
2017/06/08 -スズメ目ヨシキリ科
ジョッピリリ キリキリピッ ケシケシケシ ピスイピスイピスイ! この時期 草原を歩いていて一番よく聞こえてくるのが コヨシキリの声です 数も多いんだろうけど なにしろ声量がすごい ソングポストにとまっ ...
-
-
お帰り コヨシキリ
2016/05/25 -スズメ目ヨシキリ科
コヨシキリが帰っていました しかも わんさか ジョピリリ キリキリピッ ケシケシケシ ピスイピスイピスイ! 草原が一気に賑やかになりました 撮影日 2016/5/23 ・ 撮影場所 千歳市
-
-
オオヨシキリ vs. コヨシキリ
2014/06/23 -スズメ目ヨシキリ科
クロツグミ、オオルリ、キビタキ、イカル。 野鳥の美しいさえずりは、くたびれた心を癒してくれます。 同じさえずりでも、騒々しくて笑ってしまうのもあります。 下の写真はオオヨシキリ。 ギョッ、ギョッ、ギョ ...
-
-
草原の鳥 コヨシキリ、ノゴマ
ジョッピリリ、キリキリピッ、ケケシケケシ、ピスイピスイピスイ。 コヨシキリの登場で、俄然草原が賑やかになってきました。 枯草の枝をソングポストにして、盛んに歌を披露してくれています。 こちらは、ノゴマ ...
-
-
コヨシキリ・ノビタキ
この2か月、なんだかんだと忙しくて鳥見に出かける回数が激減しました。 ようやく落ち着いたと思った途端、今度は風邪をひいてテンションがガタ落ち。 ブログの更新も滞りがちで、撮った写真も放置したままとなっ ...
-
-
ノゴマがいた!
桜が散ったと思ったら、もう初夏のような陽気です。 木は芽吹き、草花はぐんぐん成長し、 北国は あっという間に新緑の季節を迎えました。 草原の鳥が気になって、 昨日 久しぶりに長都方面へ出かけてきました ...